胡蝶蘭の花言葉を色別にご紹介!縁起が良く贈り物に最適!

大輪胡蝶蘭

 

華やかで高級感のある胡蝶蘭は、贈り物に大変人気のお花ですよね。

胡蝶蘭

お花をプレゼントする際にはもちろん、いただいた際にも花言葉が気になるという方も多いのではないでしょうか。

特に胡蝶蘭はお祝いごとに贈られることが多いお花ですので、贈るシーンにあった花言葉なのか、大変気になるところでもあります。

そこで今回は、胡蝶蘭が持つ花言葉の意味をご紹介します!

 

目次

1.胡蝶蘭の名前の由来

「胡蝶蘭」という名前は、まるで蝶が舞っているかのような美しい花びらが由来といわれています。

“蝶が舞っているように見える蘭”とは、とてもロマンチックですよね♪

確かに胡蝶蘭は、まるで蝶がヒラヒラと舞うような美しい姿をしています。見ているだけで心が華やぎますよね♪

胡蝶蘭

 

 

 

 

 

2.胡蝶蘭の花言葉

胡蝶蘭は「幸福が飛んでくる」「純粋な愛」という花言葉を持っています。

これは胡蝶蘭全体に共通する花言葉です。

胡蝶蘭の名前の由来でもお伝えしましたが、胡蝶蘭はまるで蝶が舞っているような姿をしていることから、「幸せがヒラヒラと舞い込んでくる」という花言葉になったのではといわれています。

ちなみに西洋では、「Love(愛)」「Beauty(美)」「Luxury(高級、豪華)」「Refinement(優雅、上品)」といった花言葉を持っています。

日本とは少し異なりますが、どれも華やかで素敵な花言葉が付けられています!

3.色別で見る花言葉

一般的に胡蝶蘭で連想されるのは白いお花だと思いますが、実は胡蝶蘭には他にも色々な種類の色があります。

ここからは胡蝶蘭の色別で花言葉をご紹介します。

・白

「純粋」「清純」という花言葉を持っています。

大輪胡蝶蘭

 

 

 

 

 

 

確かに白の胡蝶蘭は、まるで雪のように真っ白なお色をしています。

この花言葉の意味から、結婚のお祝いなどに大変人気です。そのほか、開店祝い・就任祝いなどにも大変喜ばれます。

また、お悔みの際にも適したお色です。

大輪胡蝶蘭

どんなシーンにも使えるお色なので、色に迷ったら定番の白のお花を選ばれると良いかもしれません。

・ピンク

ピンクの胡蝶蘭は「あなたを愛します」という花言葉を持っています。

大輪胡蝶蘭

恋人や家族へのプレゼントにピッタリの素敵な花言葉ですね♪

告白やプロポーズ、記念日などへの贈り物に最適です!

大輪胡蝶蘭だとサイズが大きい・・という方は、自宅に気軽飾れる「ミディ胡蝶蘭」という小さめのお花もあります。

胡蝶蘭

恋人へのちょっとしたプレゼントなどには、ミディ胡蝶蘭のピンク色を選ぶと良いかもしれませんね♪

・青

青色の胡蝶蘭は「愛」「尊敬」という花言葉を持っています。

青色の胡蝶蘭は大変珍しい品種で、実はあまり出回っていません。

下の画像のように、青く染色された胡蝶蘭もあります。

大輪胡蝶蘭

大変珍しいお色ですので、周りと差をつけたい特別なギフトにおすすめです。

また、「愛」や「尊敬」という花言葉から、親や目上の方へのギフトにもおすすめです。

・その他の珍しい色(黄色など)

他にも胡蝶蘭には、黄色や赤リップなどの色があります。

しかし今のところ、これらのお色の胡蝶蘭には花言葉が付けられていません。

色ごとの花言葉はありませんが、胡蝶蘭そのものが持つ「幸せが飛んでくる」という花言葉が当てはまりますので、お祝い事に贈っても全く問題ありません!

特に黄色は、胡蝶蘭に限らず「幸せの象徴」として愛されている色なので、贈り物に喜ばれますよ♪

胡蝶蘭

4.まとめ:縁起の良い花言葉を持つ胡蝶蘭

「幸せが飛んでくる」という縁起の良い花言葉を持つ胡蝶蘭は、まさに贈り物にピッタリのお花です。

花言葉

お誕生日や記念日などご家族や友人への贈り物に。

また開店祝い、就任祝いなどお取引様への贈り物に。

縁起が良く素敵な花言葉を持つ胡蝶蘭を、ぜひ贈ってみてはいかがでしょうか。

 

関連記事

  1. ミディ胡蝶蘭

    胡蝶蘭が贈り物におすすめの理由

  2. Tokyo small gift

    Tokyo small gift に店舗名を改めました。

  3. ミディ胡蝶蘭

    胡蝶蘭week明日から開催です!

  4. リトニ

    リトニritniとは?疲れ目に効く!ビルベリージュース

  5. ミディ胡蝶蘭

    ミディ胡蝶蘭のお手入れ方法

  6. Tokyo small gift - 東京スモールギフト

    『Tokyo small gift – 東京スモールギフト…